40代になると、女性ホルモンのバランスが乱れたり、長い間浴び続けてきた紫外線の影響などもあり、肌の機能が衰えてしまいます。
そのため、しわやしみ、たるみが目立つようになってしまいます。
加齢によって、肌のターンオーバーがより長期化してしまうため、しみも表面化しやすくなり、肝斑ができるのも、40代ならではの特徴といえます。
ただ、正しいケアをおこなうことで、老化をなるべく遅らせることは可能です。
40代にはビタミンC誘導体が必要
10代や20代とは違い、40代の肌というのは加齢とともに、セラミドがセラミダーゼという酵素に分解されてしまうため減少してしまい潤いが失われてしまいます。
そのため外から補う必要があります。
セラミドだけではなく、真皮のコラーゲンも減少してしまいますから、肌の弾力も失われてしまい、しみやしわ、たるみなどが目立つようになってしまいます。
10代や20代の頃と同じようなスキンケアをしていては、潤いを取り戻すことはできません。
40代には40代ならではのスキンケアが重要といえます。
加齢によるしわやたるみを予防するには、コラーゲン繊維を補うことがポイントとなりますが、コラーゲンを増やすためにはビタミンC誘導体が必要です。
ビタミンCといえば、レモンなどに含まれている成分で、美白効果や美肌効果が高いということは、よく知られています。
ただ、ビタミンCのままでは、化粧品には使いにくいため、より高いアンチエイジング効果が期待できる成分に改良したものがビタミンC誘導体となります。
一般的に、ビタミンCというと、食べ物から摂取するものというイメージが強いかもしれませんが、口から摂取したビタミンCは、尿と一緒に体外へと排出されてしまいますから、それほど効果を期待することはできません。
1日に必要とされるビタミンCの摂取量は100mgといわれています。
しかし、レモン1個分に含まれているビタミンCは、たったの20mg・・・。
1日に必要な分を摂取しようとすると、レモンを5個食べなければいけません。
そんな習慣は日本人にはないですよね(^_^;)
ですから、食べ物からだけではなかなか必要摂取量を満たすことは、なかなか難しいのです。
効率よくビタミンCを取り入れるには、化粧品やサプリメントから直接ビタミンCを補給するのが一番です。
ビタミンC誘導体は、ビタミンCの美肌効果をもちつつ、皮膚の奥深くまで浸透できるように改良された成分ですから、角質層まで浸透し、肌の奥深くからケアすることができます。
正しいスキンケアで若々しいツヤ肌に
アンチエイジングにはビタミンC誘導体が必要な成分ですが、残念ながらどの化粧品にも入っているという成分ではありません。
ビタミンC誘導体は、厚生労働省が認可した有効成分で、皮膚科のシミ治療などでも使用され、安全で効果が高いという特徴があります。
ただ、市販の化粧品にはほとんど含まれていないというのが実状です。
また、ビタミンC誘導体には、水溶性、油溶性、高浸透型という種類があり、種類によってメリットやデメリットがあります。
最新型のパルミチン酸アスコルビルリン酸3Naは、他の種類の欠点をカバーしているため、イオン導入器を使用しなくても、そのままで肌の奥深くへと浸透していき、高い効果を発揮してくれます。
美意識の高い女性には、すでに人気の成分となっているビタミンC誘導体ですが、どの化粧水でも効果があるわけではありません。
私が実際に使ってみて確実に効果が実感できる化粧水
-
ドクターシーラボ VC100エッセンスローション
最新型のパルミチン酸アスコルビルリン酸3Naが配合され、ターンオーバー機能を高めメラニンを抑制してくれます。
100%の使用者が継続して使用したいと答えた神のようなアイテム。
継続したいと言うことは、何らかの形で効果を実感したということですね。
無料のお試し用も用意されているようですので、是非一度手に取ってみて下さい。
-
ディセンシア サエル ホワイトニングローション
刺激の低いビタミンC誘導体が配合されているので、敏感肌や乾燥肌の人にもおすすめです。
セラミドも配合されているので、肌の新陳代謝と保湿もケアしてくれます。
使用者の8割以上が潤いと透明感を実感したアイテム。
-
シーボディ VC ローション
新型のビタミンCが配合され、肌のコンディションが崩れやすい人にもおすすめです。
ビタミンAやEも配合されているので、いっそう肌の活力が高まります。
ニキビに効果を感じたという口コミが多いのが印象的です。
こういったビタミンC誘導体が配合された化粧水を使い始めてからは、くすみやシミが少し薄くなり、肌がワントーン明るくなった気がします。
ただ、どの化粧水も使った瞬間劇的に効果があるというわけではなく、根気強く使い続けることで徐々に効果が現れますから、コスパも重要なポイントとなります。
どれもドラッグストアなどで購入できるようなアイテムよりかは、遙かに高い価格設定ですが5千円前後で購入が可能です。
使用の仕方によっては1.5ヶ月以上使用できる場合もあり、一月あたりのコストを下げることも可能です。
老化はあらがうことができない現象ですが、老化によるしわや肌のくすみは対策できることがたくさんあります。
あきらめずに、頑張りましょう!