恋人探しをしているあなた。
ランニングを趣味にして、マラソン大会などに出場することによって恋人を作る方法があるんです。
固定概念にとらわれずに、まずはランニングを始めてみませんか?
そしてSNS、サークル、大会で恋人探し、告白のイベント、さらには結婚まで発展できるかも?!
大規模マラソンが人気
「東京マラソン」で火がついたマラソン人気、ランニング人気は現在も拡大中です。
東京だけでなく、大阪や京都、神戸などの関西エリアにも「大阪マラソン」「京都マラソン」「神戸マラソン」が誕生し人気になっています。
他にも沖縄県の人気大会「那覇マラソン」や、札幌で開催される夏のレース「北海道マラソン」など、全国各地で数万人規模のレースが開催されるようになりました。
例年10倍以上の倍率になる東京マラソンはもちろん、大阪マラソンや京都マラソンも倍率4倍以上と、出走の権利は「プラチナチケット」のようです。
このように盛り上がりを見せるマラソン大会には、様々な世代の男女が参加をします。
共通の趣味を持つ男女は恋愛関係になりやすいため、ランニングを趣味にすれば恋人を作りやすくなります。
目標とする大規模大会への参加のためのトレーニングの過程で、恋人作りのチャンスが次々と訪れるでしょう。
SNSで恋人がみつかります
フルマラソンに参加をすることが目的という本格的なランナーはSNSに登録しています。
ランナーだけがつながれるランニングSNSがいくつかあり、自分の練習内容や、走行距離を発表します。
ランナー同士がつながりやすい場所です。
同じ趣味を持つ同志ですので、コメント欄に書き込むことをきっかけに、どんどん仲良くなります。
お気に入りのランナーの記事は、毎日のようにチェックするようになりますので、とても身近な存在になります。
自分よりも走力が上なランナーの記事は参考になりますし、尊敬心も生まれます。
自分が練習でめげそうな時に、励ましのコメントをくれる人には好感を持つでしょう。
このようにSNS上で友達や、恋人のような存在が生まれていくのです。
レースで恋人と出会えます
ランニングSNSで仲良くなると、誰がどのレースに出走するかも分かります。
SNSはネット上での付き合いになりますが、レースはリアルな世界です。
お互いの特徴を知っているため、レースの会場で声を掛け合い合流することもできますし、一緒に参加するように呼びかけあうこともあります。
こうしてSNS上の関係だった男女が、一気にリアルな友達になります。
さらにレースに一緒に走った後は、完走をたたえ合う飲み会に流れていきます。
レースで起こったできごとや、目標タイムで走れたかどうか、次のレースは何か、シーズンで最終的に目標としているレースは何か、どのフルマラソンがおすすめかなど、話は尽きません。
合コンや街コンで知り合った時は、何を題材にして話をすればいいか難しいものです。
しかしレース後の飲み会では話題に困ることはないため、間違いなく仲良くなることができます。
個人的なやりとりができるように連絡先を交換することになるでしょう。
すでに友達以上恋人未満の関係になるカップルも出てくると思います。
どうでしょうか・・・。
実に自然にここまでの流れに発展していると思いませんか?
恋人を探す場所は他にもありますよ?
ランニングサークルで恋人を作ります
フルマラソンで完走し、満足のいくタイムで走るために、一人の練習では厳しいと感じることもあります。
そのような時に「ランニングサークル」に参加をする人がいます。
ランニングサークルはネットで検索するとすぐにみつかります。
「ランニングサークル」「エリア名」で検索してみましょう。
自分が住んでいるエリアで、きっとランニングサークルをみつけることができるでしょう。
ランニングサークルは、20代前半の若い女性や男性から、70代の男性や女性まで所属しています。
ランニングは若い人が有利な競技とは言い切れず、きちんと練習を積んでいる人が有利な競技です。
適当な練習をしている20代の男性よりも、数年間きっちり練習を積んでいる60代の女性のほうが強いです。
実際に同じフルマラソンに出て、60代の女性や男性が、20代の女性や男性に先着することはよくあることです。
このような競技の特殊性から、ランニングサークルの参加者は年齢層の幅が広くなります。
同じ世代だけでなく、様々な年齢の男女が出会う貴重な場になります。
また家族的なムードが生まれやすく、サークルの雰囲気がよくなります。
結果的に、適齢期の男女がカップルになりやすい場所です。
ランニングサークルでの出会いから、結婚まで進んだカップルは少なくありません。
同じ目標に向かって励まし合い、高め合うことができる男女なら、結婚してもうまくいく可能性が高いでしょう。
目標のフルマラソンで告白できます
ランナーは秋にレースシーズンを迎えて、春が終わるころにレースシーズンを終えます。
そのため秋のフルマラソンと、春のフルマラソンを目標レースにしているケースが多いです。
目標とするフルマラソンには、SNSで知り合った男女や、ハーフマラソンなどで面識のある男女、さらにランニングサークルの仲間が参加します。
レースでのゴールは、1年間の努力の成果が出る場所で、ゴールテープを切る時は、とても感動的な場面になります。
フルマラソンのゴールは、それまで温めてきた男女の関係がゴールする場所でもあります。
どちらかが告白をして、カップルが成立する場所になるでしょう。
レースの感動と、カップル成立の感動が同時に押し寄せる・・・あなたと相手にとって忘れられない時間になるのです。
このように、SNSやサークルによって出会う場所があり、
そこから同じ趣味を通じて話をすることができ、
イベントに向けて一緒に思いを高めることができ、
目標を達成した気分が最高潮の時に告白を仕掛けることができる。
これがランニングを趣味にしてマラソンを通じて恋人を作る方法です。
別に大会に出なくたって、共通の趣味を持っているだけでも恋人づくりには最適です。
恋人がほしい思いを抱きながらも、何も行動に移せていないのであれば、1つの大きなきっかけとなることは間違いありません。
是非お試しください。