ジブリの作品には魅力的な男性キャラクターがたくさん登場しますね!
こんな人が彼氏だったら・・と思うことはありませんか?
今回主要な男性ジブリキャラとお付き合いした場合のメリット・デメリットを書き出してみました!
「となりのトトロ」カンタ 12歳
おまえんちはお化け屋敷でも、
おまえは最高の女だぜ!
さあ、まず颯爽とエントリーしてきたのは、さつきの近所に住むカンタ-!
田舎の雰囲気を常に漂わせるこの男は、おそらくその一生を田舎で終えることに間違いはないでしょう。
一瞬でさつきが持つ母性や女性の魅力に気づき、ちょっかいをかけるものの、雨の日は傘を貸したりメイの捜索にけして手を抜かない男の優しさを醸し出す12歳。
メリット | デメリット |
---|---|
・ちょっと不器用だけど親切 ・メイ捜索に夜まで付き合わされても文句1つ言わない優しさ ・広大な土地を持っていると考えられるので、売ればかなりまとまったお金になる ・高速道路の建設計画なんかが持ち上がった日には一生働かなくて良いかも!? |
・(多分)農家の跡取りなので結婚すれば否応なく農作業の嵐 ・かなりの高確率で両親と同居しなくてはならない ・下手したら4世帯同居の可能性もあり、介護問題がつきまとう(おばあちゃん・義両親・カンタと自分夫婦・自分たちの子供) |
田舎暮らしがしたい人や、旦那さんの家族と暮らすことに抵抗がない人はカンタが最高の相手かもしれません。
「千と千尋の神隠し」ハク 12歳
本物のイケメンは、
壁ドンが流行る前から既に壁ドンを済ませている!
さあ、ここでジブリきってのイケメン枠、ハク様がきたー!
元は川の神様という謎の設定であり、彼氏になったとしてもその先の関係性はどうなってしまうのか未知数・・・。
しかし、その謎に包まれたオーラが何とも魅力的。
メリット | デメリット |
---|---|
・イケメン ・元気が出るおまじないもかけてくれる ・優しい&励まし上手 ・仕事モードになると厳しく、ギャップがイイ ・「壁ドン」をマスターしている ・白龍に変身できて、デートでは背中に乗せてもらえる |
・湯婆婆と契約中で汚れ仕事をやらされている ・ちょっと前まで本名を失念していた ・ちょっと前までお腹に虫がいた ・銭婆は許してくれたけど窃盗の前科がある ・住所不定 ・職を失ったばかり ・髪型がオカッパでちょっと残念 |
仕事モードに入って冷たくされちゃうのに、プライベートでは元気の出るおまじないをしてくれるという最強のギャップ。
ハク様に抱かれることが出来るのであれば、湯屋の生活もいとわないという熱狂的なファンもいそう・・・。
「天空の城ラピュタ」パズー 12歳
世界一の美女シータたんを射止めるのは、
下町の発明王のこの俺だ!
12歳枠最後はこの男、パズー。
好きな女のためならば、命をかけることが出来るその男気は、すでに12歳にして男として完成していると思わせる雰囲気を漂わせます。
メリット | デメリット |
---|---|
・サバイバル力がものスゴイ ・身体能力が高い(握力と脚力が尋常じゃない) (ラピュタ内部を駆け上がる時など人間業とは思えない) ・元気いっぱいで明るい ・正義感が強く、海賊が来ても軍隊が来ても全力で守ってくれる ・料理上手 ・持ち家がある ・姑も舅もいない ・トランペットを演奏できる! ・機械に強い ・決断力&段取り力がハンパじゃない (ドーラにもらった40秒で身支度・ペットの鳩を逃がして別れの挨拶もする・今までの生活に決別する覚悟までできる) (ムスカにもらった3分で憧れの古代文明遺跡を滅ぼす覚悟も決める) (ムスカの敗因は、40秒たらずで支度できるパズーに3分もの時間を与えたせい。せめて3分ではなく30秒にしとけば勝てたかも!?) ・羽ばたき飛行機(オーニソプター)を独学で完成させるなど何気にレオナルド・ダヴィンチ並みの天才少年 (スタジオジブリ作品関連集より) |
・政府要人であるムスカ大佐殺害容疑がかかっている ・熱くなると周りが見えない |
素朴な少年を装ってはいますが、実はハイスペックだし、コミュ力抜群、そして男気があるパズー。
12歳という低年齢ながら、25歳を超えるようなお姉様にも人気がありそうな少年。
シータという絶世の美女にフラれてたとしても、おそらく何度も何度もアタックをかけ、射止めることでしょう。
「魔女の宅急便」トンボ 14歳
飛べない人間は、ただの人間だ!
さあ、ここから徐々に年齢が上がり、大人の男になってきます。
まずは空に強いあこがれを持つトンボがエントリー。
メリット | デメリット |
---|---|
・一見草食系だけど、ためらいなくキキに声をかける行動力から見て肉食系 ・キキのピンチを救うなど機転が利く ・明るくて友達が多く人望がある ・人力飛行機を自力で完成させる知識と技術がある ・意外と筋肉質 ・ちょっとやそっとじゃメゲない鈍感力! ・「紅の豚」ピッコロ社の設計主任&後の社長であるフィオ |
・ピッコロの孫という噂があり、かなり裕福な生活が保障されている(かもしれない) ・男女問わず友人が多いためヤキモキするシーンが多そう ・派手なファッションから見て、父親はウォーリーを探せのウォーリーである可能性が指摘されている |
好きなことに対する情熱は人一倍で、子供心を常に持ち、夢を追いかける男性が好きな人にはたまらないかもしれません。
「耳をすませば」天沢聖司 15歳
意中の女がいるなら、
まずはその行動パターンを算出しろ!
続いて雫のストーカー説も浮上している聖司がエントリー。
しかし、犯罪すれすれの行為でも「イケメンなら可」と判決が下るほどのイケメン。
さらに15歳にしてプロポーズをするという大勝負に出る男気も兼ね備えています。
メリット | デメリット |
---|---|
・才色兼備 ・ハンサム ・読書家 (雫より先に自分の名前を図書カードに書き込むために、借りて名前だけ書いて読んでない可能性もあり。) ・ヴァイオリンを演奏できる! ・15歳にしてヴァイオリン職人になるというしっかりした夢を抱いている ・あれほどハッキリ面と向かって「大好きだ!」と言ってくれるのはかなりポイント高い |
・雫へのストーカー疑惑が払拭できていない ・いきなり遠距離恋愛 (しかも一人前のバイオリン職人になるには約10年かかるため、かなり長期に渡ってはなればなれ) ・無事バイオリン職人になれても、バイオリン職人の年収は200万円程度なので、収入が低い&不安定で、結婚するには心許ない |
トンボとまた違った夢追い人。
しかし、外国で生活する期間が長いため、雫ほどの固い決意、熱中できるものがないと交際を続けることは難しいかもしれません。
ただしこの男はあきらめない。
あなたにロックオンしたならば、別れたとしても、あの手この手であなたを振り向かせるための行動を次々と仕掛けてきます。
「もののけ姫」アシタカ 17歳
そなたは美しい!って
言っておけばたいていの女は落ちる!
まさにマイナス要素は1つもないのではないか・・・と思われるこの完璧男のメリット、デメリットは・・・。
メリット | デメリット |
---|---|
・とにかく強い! ・正義感が強く、潔い (一瞬の間に命と引き換えに村人を守る決断をしてタタリ神に矢を放つ) ・ほどよく筋肉質で男らしい ・イケメンで声も素敵 ・無駄口を叩かず、常に有言実行 ・ヤックルに乗せてもらえる ・サバイバル力が高い |
・元婚約者からのプレゼントを平気で別の女性に渡すなど、誠実さに疑問が残る ・さらに職場が女性だらけなので浮気の心配がつきまとう |
ものっすごい大きな正義感を持っているため、世界や集落を守るために、あなたは捨てられるかもしれない・・・。汗
しかし、そうなってもなおアシタカの味方をし、見送れるくらい惚れることが出来るのであれば、それはそれは幸せかもしれません。
「ハウルの動く城」ハウル 27歳
甘いマスクに子供のような精神、
あなたの母性本能をくすぐってやろう!
メリット | デメリット |
---|---|
・精神的に未熟 ・卓越した才能を持つ魔法使い! ・全身全霊で守ってくれる ・声が木村拓也さん ・抜群のルックス! ・新居はあの動く城! ・空を歩くようにお散歩デートができる |
・見栄っ張り ・弱虫 ・基本人任せ ・ズボラ ・嫌な事があると逃げる ・もっと嫌なことがあると溶ける |
ジブリには珍しいなかなかのダメ男。
しかし大きな大きな母性本能を持つ女性にはたまらない男性かも?
「天空の城ラピュタ」ムスカ 28歳
人はゴミのようだが、
君はダイヤモンドよりも美しい!
ジブリには珍しい超S気たっぷりなムスカ。
まだ20代にして数多の部下を従える超エリートにして、過去に栄えた王族の末裔。
アシタカやハクのような甘いマスクはありませんが、地味に高スペックの男。
メリット | デメリット |
---|---|
・射撃が得意 ・物腰は紳士 (「流行りの服はお嫌いですか?」) ・28歳の若さで大佐という超エリート! ・新居はラピュタ ・ファッションには気を遣う (大佐という役職に就いているのに軍服は美意識が許さない。 ダブルのスーツ&スカーフ!) ・Sっ気タップリ (「君のアホづらには心底うんざりさせられる。」・・正直M女にはたまらない☆) ・ラピュタ語に精通している |
・視力が弱い ・生え際がヤバイ ・ムスカはラテン語で「ハエ」という意味がある ・前科何犯ですか?? (ざっと見ただけでも、誘拐監禁・未成年者略取・殺人・殺人未遂・傷害・器物破損・強要・侮辱・放火未遂(「全て焼き払ってやる」)・脅迫・暴行・特別公務員暴行etc) |
年上男性が好みという女性にはうってつけ。
財力もあるし、人の上にのし上がる能力は異常にもっているので、将来は安泰かもしれません。
「となりのトトロ」草壁タツオ 32歳
妻子持ちだが、それでもいいのかい?
メリット | デメリット |
---|---|
・子供の言葉を無下に否定したりせず、しっかり受け止めてくれる理想のお父さん像を地でいくイクメンぶり ・大学教授で知的&収入も安定! ・家庭的で包容力抜群 ・ユーモアのセンスもある |
・論文に没頭すると子供の存在を忘れる ・娘が作ってくれた弁当も食べ忘れる |
「紅の豚」ポルコ・ロッソ 36歳
俺は飛べる豚だぜ?
メリット | デメリット |
---|---|
・元イタリア空軍の大尉! ・アドリア海のエース・パイロット ・飛空艇デートができる ・美しい無人島に住める ・稼ぎが良い (カーチスとの戦いに勝利したため、借金も完済!) ・魔法をたしなんでいる (でも自分を豚にする、という使い道が乏しい魔法しか使えない可能性もある) |
・飛ぼうが飛ぶまいが所詮は豚 ・付き合うと秘密警察に尾行される&お尋ね者になる |
どこまでも男気に満ちた男。
それゆえに落とすのは最も難しいかもしれません。
落としがいのある男が好みの人は是非。
「風の谷のナウシカ」ユパ・ミラルダ 45歳
君の心も一刀両断!
ジブリのおじさま代表ユパ。
メリット | デメリット |
---|---|
・腐海でもNo.1の剣豪なので何があっても守ってくれそう ・何が起こっても動じないで対処してくれそう ・大人の包容力抜群!甘えさせてくれそう! ・トリウマ(カイとクイ)デートができる |
・メリットデメリット声が「ルパン三世」の銭形警部 (「ルパーン!」) ・帽子を取るとモヒカン (モヒカンが茶色で髭が白なので強烈な違和感がある) |
ちなみに、あるアンケートでは、ジブリキャラの中で彼氏にしたい男性ランキング1位には「となりのトトロ」の大トトロ(年齢1302歳)が選ばれていました(笑)
ぼ、ぼくは・・・朝はご飯よりも
コーヒーとトースト派です。
理由はこちら
- 暖かく優しい
- 包み込んでくれそう
- 癒してくれそう
- 本当に困った時は助けてくれる
他にも、コマに乗って空中散歩に連れて行ってくれたり、ネコバス乗り放題なんていう特典も付いています。
デメリットとしては
- 自然の中でしか生きられないため、開発が進んで森が伐採された場合は消滅してしまう
- 意思疎通が細かく図れない可能性も
- 毛深い男性が苦手の方にはオススメできない
- 爪を切ってもらわないと危なくて付き合えない
- ドングリ料理以外食べてもらえない(かもしれない)
などが考えられますね!
いかがでしたでしょうか?
デメリットを受け入れてでもお付き合いしたい男性はいましたか??
ご参考になれば幸いです(笑)

「ハウルにはソフィーでしょ?」

「アシタカにはサンがいるでしょ?」
とかいう苦情は受け付けませんのであしからず!
是非コメントを
残して行って下さい(^^)
AYU-TAROさん、この度は御返信ありがとうございます。(^^)こちらもコメントして良いですか?男だけど。(笑)私が女性に生まれてたらという想定で。(^^;
確かにハウルにソフィーとかなんとか言ってたら選択肢ほぼ消えちゃいますからね。(笑)真っ先に惹かれるのはパズーでしょうね。何よりカッコつけてない所が良いですね。直球ストレート派ですし、彼はかなりのリアリストだと思います。言葉より、まず行動でという感じです。
アシタカもイケメンですが、仰る通り誠実さには大きな疑問が残ります。ハウルに至ってはダメンズに近いですよね。ハクは人間ではないし・・・。アスベルとかは意外に人気低いですよね。やはり原作でナウシカと結ばれないのが響いているのでしょうか?
ご返信、ありがとうございます(^^)
とっても嬉しいです♪
実は私はカンタが好きです(笑)
私は農学部出身で農作業が結構好きなんですよ♪
迷う所ですが、パズーは2番目です!
天空のスペシャリストさんは、男女ともに「天空の城ラピュタ」が理想なんですね(^^)
アスベルですが、言われてみれば、この記事を書くにあたって色んなランキングを覗いてみたのですが、アスベルはほとんどランクインしていないんですよね。
映画では腐海の底でナウシカと穏やかな時間を過ごして、ラストはナウシカを高い高い(?)もしているのでイイ感じに見えたのですが、うろ覚えですが原作ではアスベルは別の女の子とイイ感じになりますよね。
でもみんながみんな原作を読んでいる訳ではありませんしね?
ナウシカとアスベルだとナウシカの方が頼もしく頼り甲斐があるから、アスベルは影が薄くなるのでしょうか?
他の男性陣と違って、ヒロインのピンチに尽力する姿がほとんど描かれていない、むしろ助けられてばかり(虫から助けてもらい、チコの実を分けてもらい・・)だから、とか??
何でしょうね、あの存在感のなさ(^^;)
何だか可哀想ですね、今度時間があったらアスベルのメリット・デメリットを考えてみます(笑)
バロンがいない
やり直し
えー
風立ちぬの主人公は!?
飛行機大好きすぎだけど、優しいし、性格いいよ?
ゲド戦記のアレンは?!(*´・д・)?
一番はアシタカ様!
でも聖司くんもかっこいい!
こんな人たちがいたら毎日頑張れるわ(^^)
ジブリの中で「もののけ姫」と「耳をすませば」が好きだけどこの二つより遠距離恋愛や両思いに憧れたりする
え。アリエッティの翔くんは???